忍者ブログ

アウトロウ改 オンラインゲーム
天上碑武林鯖派閥:め組の『アウトロウ』(引退済) ・ 信長の野望オンライン:め組の『アウトロウ改』
他には『NHK受信料問題』・『日本における外国人犯罪数調べ』・『 時事関係 』・『山菜・野草学』 などなどを独自に調べ上げたりしてます。
調査物は基本的にソースなどを貼り付けますので気になったからはさらなる調査をお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




新技能の鉄特化九について(酷さに愕然・・・)

とりあえず
新技能を修得し 鉄で貯めに貯めた覚醒ポイントを振るに使って
威力をMAXにしてみました。


①精密射撃構え

技能説明 集中と刀至り
隠し覚醒 器用

使用感触 or 当人考察
根本的に 刀至りを使う場所が現在乏しく付与効果を振り切って無いので
どのレベルの強さがあるかが不明・・・
まぁ あまり使用頻度が高く無い技能ですね。。。
多分 これを入れるぐらいなら 士気系か別技能かなぁ・・・
硬い敵相手にするなら良いかもしれません・・・


②脳天射撃

技能説明 間接攻撃+確率でランダム
隠し覚醒 腕力

使用感触 or 当人考察
圧倒的な糞ダメージです
まさかの 千鳥 に 確率ランダム をつけただけの代物
モーションすらも千鳥w
産廃ですなぁ・・・ まぁ多分命中精度等 千鳥と同じだと思われますので
千鳥の上位互換として使用するなら良いかもしれません・・・
ランダム発動率は なかなか低そう + 釣り上書きするのかも不明です


③豪砲二段・煌

技能説明 士気玉3個使用で 間接攻撃 + 刀至り
隠し覚醒 腕力

使用感触 or 当人考察
士気玉3個使って どノーマルの豪砲二段 に 刀至り を付けたものです
んー 威力は豪砲二段ですので 赤▼ある時に 赤▲に変えたい時とか
硬い敵にダメージを通す目的なら使用することはありかもしれません・・・
ただ・・・ 士気玉3個の価値があるかどうかは非常に疑問点で
他徒党員の許可をもらったほうが良いと思われます


今回の当人結論
個人的に今回導入された技能は
現段階では 「 積載枠の無駄 」と判断しました。
技能枠1個増えたので入れるのもありですが
当人であれば 祝砲・回避入門・士気玉 等を入れたほうが堅実かなと思います。

さらに言えば エフェクトだけ追加のみで モーション変化も使いまわしですので…
非常に手抜き感をぬぐいきれないかなーと思います。




モバ ノバ信長の野望について

さて・・・
信長の野望オンライン公式でも広告あったのでプレイしてみました。

まず当人感触から・・・
 糞カードゲームです。
 プレイすることは現状オススメすることは出来ません

理由
①ゲームが単調
 戦乱(特定PC郡と1週間戦い、褒章によって国を制圧する・カードが貰える)
 遠征(対人 ただただ対人 ポイントを稼ぎ陣形などを購入するだけ)
 全国地図(ほぼ意味の無い地図・戦乱で攻める国を変更できる)
 イベント(現在3週間で0イベント)

対人しかなく、自由度は低く、PC同士の会話すら出来ない状態


②カードに成長と限界の差がひどい
 1週間経つとカードが成長していき、強くなるが・・・
 カード自体にタイプがあり、実例を出すと・・・
 早タイプなら早期に強いがその期間が過ぎた瞬間 超弱小カードに変貌する
 攻撃力110ちょいが攻撃力50~60になる

 育ててる楽しむ感触は皆無となる状態である
 さらに 最大10期までいけるそうだが・・・
 10期でカードがどうなるかは現状不明だが、この流れだと
 カードを作り直せ的な要素が強そうですかねぇ・・・


③初期にばら撒いたカードが強すぎる
 初期にばら撒いた 伊達政宗 がキチガイ染みて強い

 このカードがあるだけで上位にいけるんじゃないか?
 というレベル・・・
 ゲームバランスが皆無・極端すぎる・・・
 まぁ・・・政宗は 普タイプ なので あと3週間ぐらいで弱体するとは思うが
 どこまで弱体するのかがまた問題点


④陣形の意味もほぼ皆無
 特定陣形さえ取ってしまえば 現状ではほぼ他の陣形はいらない状態である。

 座禅の陣 あたりが強陣でしょうかねぇ・・・
 他の陣ほぼ機能していない状態かなぁ・・・


 対人オンリー・会話不能・イベント0
 成長に楽しみがなく・戦略性もほぼ皆無・強カード1枚で上位クラス

ということで 「現状 糞ゲーとしかいえない。」これに尽きると思われます。

あーちなみに 携帯側でもプレイしてみましたが・・・
「イベントはあったが ほぼ現状と変わらず」でした。




信on 銃種類と弾種類の威力検証(爆裂砲火)




ということで実際に検証した数字を見たい人向けです。
まぁ わざわざここまで見に来てもらったので多少技能についてと補足も付け加えてみます。


爆裂砲火について
①1世代前の技能、ダメージ力に特化している
②貫通力が非常に高い
③命中力はかなり高めな設定である
④弾消費は単発銃で1発 三連銃で3発消費である


当人使用感触
(=゜ω゜)予想以上に貫通力が高めでした。
この貫通力であれば 人型NPC等の硬い敵(結界等を含む)に対して 序盤に限り
この技能を使用するのもありかもしれませんね
技能枠に余裕があるならば これを枠に入れることも検討する価値あるかもです。



信on関係 記事リンク集

信on 銃種類と弾種類の威力検証

信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集


ノーゲーム・ノーライフ 第8話について

原作読んでないので推定だが・・・
ポイントは・・・
4人で挑む ・ 19日から21日になっている
空の記憶と痕跡が消える ・ 誰が挑んできたか?
というあたりがオーソドックスな点ではないだろうか・・・


ざっくりとした推測だが・・・
①誰が挑んできた?
まず 挑んできたのは クラミー と フィー(エルフ) がほぼ間違いないと思われる
理由とすれば
獣人との交戦確定中に 多種族が人類と組むメリットも無く
エルフが4回も負けたゲームに多種族が絡んでくる可能性が低い
国王選定ギャンブル大会で唯一 多種族と組んできたペアであることから
ほぼ確定ではないだろうか


②空の記憶と痕跡が消えた
対戦相手がわかったわけだが・・・
勝負内容(賭けた物)に起因するのではないかと推測される
では 賭けた物とは・・・
空の記憶 と 痕跡これが推察される
(対象範囲は全ての人種に対してかな・・・多分・・・)
空の記憶に関しては ステフが空についてわからない状態になっている
空の痕跡に関しては 携帯電話の電話帳登録がなくなっている
ただ・・・白に記憶(空が存在した)があるので
「白だけを除外した。」もしくは「白だけ効力無効」などの可能性も存在する
まぁ あれかなぁ・・・白の記憶があるのは勝負内容に起因してんじゃないかなぁ・・・
とは思うが・・・(ノイズがその辺りではないかなぁと)

あ ちなみに 推察ではあるが 空はこの勝負に勝っている と思われる
1 空に挑んできた
(空自身が勝負内容を決めれる わざわざ負けることはあるまい・・・)
2 空白に敗北はない
(白以外に負けることはないと思われる)


③19日から21日になっている
ここが最大の問題点でなおかつ 難点ではないだろうか・・・
19日 から 21日午前(起きる)までが消失している
ここで何かがあり、この空白の時間に何かを行っている可能性が高い

1 勝負が1日半以上かかり21日までもつれ込んだ可能性
2 勝負は1日以内で終わり 残り1日で何かを行った可能性がある

前者であれば 多少すんなりと理屈は通るのだが・・・
1日半もかけてゲームを行う可能性があるのだろうか・・・
(空が相手で なおかつ 空がゲームを選べる状態で・・・)

後者であれば 丸1日弱 人獣側に何かを仕掛けること や 情報を収集することができる
ただ・・・そうなると 
「21日までに 白 は何をしていたか?」という、問題点が出てくる

まぁ 個人的な最大の争点なので 楽しみに待っとくかなぁ~
当人が存在が消えている状態 で 空並の知識等があるなら
獣人が作ってるゲーム内容とチート内容を見に行き 対策を考える
ってことはするかも知れないね・・・
(初見プレイでチートなんて対応できる気がしない)
空の「ゲームをやる前に 勝っている」という台詞もあるしねぇ・・・


④4人で挑む
まぁ 結局のところ その4人はダレだ?とw
多分 白と①の対戦した面子とジブリールorステフあたりではないかと思うが・・・
この流れでいくのならだが・・・
あれ? 空は? となるのだが・・・
多分空自体も間接的に参戦しているのではないだろうか・・・
4人で挑むが 4人までの人数制限ではない と当人は解釈しており・・・
この存在が消えてる状態で 何らかの策略を仕掛けれるのではないだろうか・・・
ってのが見解だったりします。


( ´・ω・`)_且~~ 今回のポイントはこんなとこだろうか・・・
他にも 空と最後の会話の「信用している」・「約束で結ばれている」などなどは
獣人あたりとゲーム中に生きてくるのかなぁーと考えてたりもします。


ちなみに・・・いろいろ補足すると

獣人種は ゲームを拒否すると 空白の掴んでる情報を他国にリークされ、他国とゲームをしなければならない状況に追い込まれ
なおかつ ゲームを承諾すると チートにも勝つような空白と勝負をすることになる
更に言えば ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす という盟約があり
チートや不正を見つけた時点で 獣人が敗北となる可能性がある


異世界の攻略方法 は どれを指しているのかがわからないが・・・
種の駒を仮に消失し、盟約から外れることができるのであれば
「人類種が盟約から外れる」ことになり
人類種が「殺戮・略奪の限りをつくすことが出来る」状態が発生
多種族からは脅威の存在となるでしょうね・・・

人類は盟約外 であっても 多種族は盟約で縛られてるため 
  【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる。
に抵触し、結局のところ襲うことは出来ない


また 他種族がその状態になれることがわかれば 「 駒を消失にしたい状況になる 」
が 「 どの種族もその状態になりたい 」 わけで、わざわざ駒の消失に付き合って
くれる、種族はない

他には 以前あったテトとの会話通り
「全ての種族」の駒を動かすことが出来る状態になれば 神に挑むことが出来る
その駒は 「1種族が集めてもよいし」
10の盟約通り 「仲良くみんなで攻めてきてもよい」 となると思われる

あとちなみに・・・
19日と表示されていたゲーム(オセロ)の対戦相手はジブリールであるw

長々となったがこんなとこではないかなー まぁ 次回が楽しみですなぁー




信on @モバイル+@Web SP版 まとめ集

徐々に内容が増えてきたので 例によってリンク集を作成しました。


信on @モバイル+@Web SP版(基礎編)
信on @モバイル+@Web SP版(ミニゲ解説編)
 モバイル・ウェブ(ミニゲーム)って結局どうなんだ? という話


信on @モバイル+@Web SP版(絵巻:武勇伝)
 敵の絵巻はどんなのがあるか? ってことで実際画像を添付しています。

信on @モバイル+@Web SP版(絵巻:仲間)
 仲間の絵巻はどんなのがあるか? ってことで実際画像と
 わかっている沸き場所(寄合等から抜粋)を記載


Clear