忍者ブログ

アウトロウ改 オンラインゲーム
天上碑武林鯖派閥:め組の『アウトロウ』(引退済) ・ 信長の野望オンライン:め組の『アウトロウ改』
他には『NHK受信料問題』・『日本における外国人犯罪数調べ』・『 時事関係 』・『山菜・野草学』 などなどを独自に調べ上げたりしてます。
調査物は基本的にソースなどを貼り付けますので気になったからはさらなる調査をお願いします。

信長の野望201X攻略関係リンク集

まぁ・・・
いろいろな情報を記載していこうかなーと

当人が書いた記事関係へのリンク集です。


基礎の話

 信長の野望201X:開始時の武将~実質的な考え(当人)
 現在分かっている武将とその武将でどれがオススメか?についてです。
 ※あくまで現時点での話です。(平成27年5月現在)
  仕様変更等も考慮できますので、参考程度でお願いします。

各地域ダンジョンと傾向について
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(尾張編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(三河編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(遠江編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(駿河編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(美濃編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(伊勢編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(近江編)
 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(越前編)

 信長の野望201X:各地域ダンジョンと傾向(デイリー・曜日・緊急クエ編)

裏技的な話について
 信長の野望201X:シリアルコード集
 信長の野望201X:援軍変更方法




信on 二条城の徒・絶えぬ炎MAP




信on 二条城の徒・絶えぬ炎MAPです。
ここらへんになると 中ボス3匹も倒さないといけないので大変ですね…

雑魚20体は地図内にも書いてるがあまりオススメできる状態ではない


攻城戦軍功
①斎藤利三を倒す
  敵主武将徒党員の気合が90%減少

②明智家伝令を10体倒す
  敵主将徒党員が使用する強力な技能を1つ封じる

※推定:封じる技能名 1が使う「吉凶禍福」
 味方全員に +行動不能耐性+標的固定耐性を与える。
 通常の絶えぬ炎側がこれなので こっちもそうかなとは思われる

③敵兵を10体倒す(旗マークのNPCのみカウント)
  敵副将徒党員が1体現象

④敵兵を20体倒す(旗マークのNPCのみカウント)
  味方徒党員の最大生命力が30%上昇
  宝箱出現(N10)


各攻城戦へのリンク集3(徒党攻城戦:二条城~)

信on 二条城の徒・絶たれた絆MAP
信on 二条城の徒・優しき忠臣MAP
信on 二条城の徒・絶えぬ炎MAP

信on 二条城の徒・武者狩り急襲MAP
信on 二条城の徒・笹の才蔵MAP

 以前の攻城戦リンク集1 ( 二条城~小田原城 )
信on 攻城戦全地図 リンク集

以前の攻城戦リンク集2 ( 春日山城~月山富田城 )
信on 攻城戦全地図 リンク集2


信on関係 記事リンク集

信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集


信on ダメージ測量技術・アタ用連携技術

とある戦闘中にて・・・
知 人:(/・ω・)/ よし 攻撃する
アウト:(´ー`)y-~~ 時にちゃんとダメージ推定考えて攻撃してる?
知 人:(-ω-)  ん?ダメージなんてあんま見ないよ?
アウト:...( = =) え?マジ?(アタだよな… 軽い絶句…)


というのがあり、それ以降他の人の動きも注視するようにしてたら
結構というか大半が気にしてない様子でしたので
改めて必要はないと思ってたんだが 記事作成しました。
※必須とまでは言わないけど…
上位ボスをやるならこれ考えてないと安定しない場合も多々ある


どんなゲームでもそうだと思うのだが・・・
特にこの系統のゲームは 『 ボスの生命が大まかにだが見れるゲーム 』である
ってことで実際の画像を引っ張ってくると


とある戦闘の開幕である


Q:鉄砲鍛冶が旋回射撃により
 立花宗茂に 13696のダメージを当てている
 ではこの画像の意味していることは何か?
  (開幕にsで2300程度ダメージ換算がある)

A:
①旋回射撃によるダメージ量・敵NPCの堅さ
②敵の大まかな生命量

ってことで上の画像をさらに拡大してみると


1の範囲は概ね15000で減った生命である
それが5までは確定で65000
6が概ね半分ということで72500

立花宗茂の生命は約72500
(誤差1000~2000を見積もるのと倒し確定かな)

ということで 13000弱の攻撃を6回攻撃できると立花宗茂は倒せる!!
と言う話になります。
(奥義などを考慮すればもっと早くなる可能性もある)

さて・・・これを主に使うと職業を考えてみれば
侍:武芸
僧:僧兵・密教
神:神典
陰:陰陽・仙論・召喚
忍:忍法・暗殺・術忍
鍛:鉄鍛・刀鍛
傾:演舞・殺陣

ということでほぼ全部といってよいであろう・・・
もちろん上記記載以外でも攻撃などで推移をとることも出来る

特に真骨頂を発揮できるのは
『 神典 ・ 刀鍛 』であろう
刀鍛冶にいたっては 貯めれば 30000弱なので
先ほどの画像からいうなら 区画2個分を一気に減らせることになる

アタと連携などできれば 区画3個分も簡単に減らせる
ダメージ増加系の士気玉があればもっと伸びるであろう…

ってことで一応メリットを箇条書き(デメリットは考えるのが疲れるぐらいw)
①敵の堅さ・自分のダメージ量が分かる
②敵の生命が大体だが分かる
③奥義で一気に倒せるか等の指標ができる(行動の幅が増える)
④攻撃や奥義などで少し残ったりなどが想定出来るなら、連携を呼びかけれる
⑤絶対ではないが「倒し報告など」を先に行うことができ、他の人が別の行動を行いやすくできる

ということで漠然と攻撃してる人も居るみたいだが…
上位ボスをやる上では、これを『考えていない人』と『考えている人』では雲泥の差であると
少なくとも当人は考えますがいかがでしょう・・・


信on関係 記事リンク集

信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集


信on 二条城の徒・優しき忠臣MAP




信on 二条城の徒・優しき忠臣MAPです。

 地図中にも書きましたが伝令を倒すごとに主武将の人数が減ります。
7匹倒すと最大2体減るため 通常は倒したほうが良いと思われすが
徒党移動ですので他の雑魚と交戦する可能性も上がります

1:伝令を探す時間+伝令交戦時間
2:主武将との戦闘までの時間

どちらの時間を短縮を狙うかはその徒党次第というところでしょうか…
個人的には1をオススメ


攻城戦軍功
①明智家伝令を3体倒す
  敵主将徒党員が1体減少
  宝箱出現(葛篭箱:B12)

②明智家伝令を7体倒す
  敵主将徒党員が1体減少

③敵兵を10体倒す(旗マークのNPCのみカウント)
   敵副将護衛兵退却

④斎藤利宗を倒す
   敵副将護衛兵退却

※護衛兵は赤Nで通常の雑魚よりも硬めなので時間がすこしかかる程度である


各攻城戦へのリンク集3(徒党攻城戦:二条城~)

信on 二条城の徒・絶たれた絆MAP
信on 二条城の徒・優しき忠臣MAP
信on 二条城の徒・絶えぬ炎MAP

信on 二条城の徒・武者狩り急襲MAP
信on 二条城の徒・笹の才蔵MAP

以前の攻城戦リンク集1 ( 二条城~小田原城 )
信on 攻城戦全地図 リンク集

以前の攻城戦リンク集2 ( 春日山城~月山富田城 )
信on 攻城戦全地図 リンク集2

その他の地図へ
信on 総合地図リンク





信on 攻城戦全地図 リンク集3(徒党攻城戦)

各攻城戦へのリンク集3(徒党攻城戦)です。

徒党攻城戦用のMAPです。
増え次第更新します。

信on 二条城の徒・絶たれた絆MAP
信on 二条城の徒・優しき忠臣MAP
信on 二条城の徒・絶えぬ炎MAP

信on 二条城の徒・武者狩り急襲MAP
信on 二条城の徒・笹の才蔵MAP

その他の攻城戦へ
信on 攻城戦全地図 リンク集
①二条城 ②北ノ庄城 ③駿府城 ④沼田城 ⑤小田原城

信on 攻城戦全地図 リンク集2
⑥春日山城 ⑦月山富田城

その他の地図などへ
信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集


Clear