忍者ブログ

アウトロウ改 オンラインゲーム
天上碑武林鯖派閥:め組の『アウトロウ』(引退済) ・ 信長の野望オンライン:め組の『アウトロウ改』
他には『NHK受信料問題』・『日本における外国人犯罪数調べ』・『 時事関係 』・『山菜・野草学』 などなどを独自に調べ上げたりしてます。
調査物は基本的にソースなどを貼り付けますので気になったからはさらなる調査をお願いします。

信on 奥州埋蔵金を探せ!のなぞなぞ

タイトル通りの 奥州埋蔵金を探せ!のなぞなぞ部分です。

実際に探して見つけたなぞなぞと他者が発見したログから場所の推定をした物
この二つがありますので参考にする程度で間違ってる場合もありますので注意
されたし

実際に経験済み(自分自身でなぞなぞ発見・獲得済み)
浅橋の東           ぬーヌ
浅橋の西           ぬーリ
浅橋の根           りーヌ
瑞巌寺の北東角        りーチ
瑞巌寺の西角         りート
瑞巌寺の小門の真下      りーチ  名所が出る方・おみくじが引ける
瑞巌寺の大門の真下      ぬート  名所が出ないデカい門の方
大崎家の北西角        へーホ
大崎家の北東角        へーホ
大崎家の南東角        とーへ

北の果ての泉         はー二  鳴子の商人の西側温泉・温泉霊の隣温泉
南の大岩と河が育む一本の木  よーホ  岩山と河の間の木 岩山寄り
夜半の獣は悪くない      わーハ  建物裏の 悪くない鼠そのもの
松島の小畳数えて南三つ    るーリ  御堂の正面からやや南の畳3個目
水遁の修行          にー二  湯けむり才蔵の温泉
竹駒神社に手を合わせばあり  かーホ  竹駒神社正面
鳴子温泉 雪見で一杯     はーホ  温泉客あり・温泉宿主左横の温泉内
南の大岩と河が育む一本の木  よー二  屯所向かいの大岩
秋保温泉、鹿美人       わーハ  夜に鹿がいる温泉内
河と共に辿る北の果て     にーヌ  龍泉付近の川

①その石柱より東は松島、西は仙台 をーへ 茶屋前の案内石柱の立て看板前
②その石柱より西は仙台      をーへ 茶屋前の案内石柱・石柱の南側
※立ち位置がややシビアなようです。
①は成功済みですが、②は未確認です。
ですが、西仙台のみのなぞなぞは南側で使用成功報告例がありましたので
自己責任ですが試すのも一つの手かと思われます。

他者発見なぞなぞ
船ばかり見る者は足元に気付かぬ     りーヌ? ガレオン付近の船大工らしい
南の河、そこより南へ渡るをためらえ   かーへ? 橋に乗らず北側?
双子の大岩を仲介する木         へーチ?
座敷わらし               はーホ?


とりあえずわかる範囲内の情報はこんなところでしょうか…

また改めて、情報を提供してくれた方にお礼を申し上げます。
情報ありがとうございます。
非常に助かります。(o*。_。)oペコッ


信on 参戦の成長支援箱

んー まぁ 寄合や他者のブログを見たのですが…
いまいち内容について書いてる人がいなかったので書いてみようかと思います。

まず この品は
「レベルごとの報酬」「毎日の報酬」この二つにの選択肢が出ます。

実際使用↓



次に「レベルごとの報酬」は 従前からある支援箱(覚醒の成長支援箱)の通り
使用するとレベルに応じて、経験値や「覚醒の章」に対応した成長アイテムが手に入る

経験値
修得之書・伍   25個
修得之書・八   25個
修得之書・拾   25個
修得之書・拾参  25個
戦闘熟練書・拾弐 30個
名将指南状    10個
腰袋の継ぎ糸   30個
武功札      10個
白紙の依頼札     5個
軍団経験之書     3個
覚醒修練の書・参 50個
稼業経験之書・弐 30個
稼業経験之書・参 60個
力の源・極    10個

ということで…まぁ…まるっきり「覚醒の成長支援箱の中身と同じ」です。
正直…手抜きかなぁ… とか思ったりしますが…

次に「毎日の報酬」の方ですが1日1回 再度開放リセットは朝6時スタイル
となります。
こちらは日数がかかるのでのーんびり更新していきますのでご容赦くださいな

1日目          2日目 ~ 30日目      30日合計
覚醒修練の書・参   1個  覚醒修練の書・参   1個  覚醒修練の書・参    30個
格式帳      10個  格式帳      10個  格式帳       300個
稼業経験之書・弐   5個  稼業経験之書・弐   5個  稼業経験之書・弐  150個
戦闘熟練書・拾弐 20個  戦闘熟練書・拾弐 20個  戦闘熟練書・拾弐  600個
軍団経験之書     3個  軍団経験之書     1個  軍団経験之書      32個
力の源・大    10個  力の源・大    10個  力の源・大     300個
家臣団手柄    40個  家臣団手柄    40個  家臣団手柄   1200個


当人見解
初期参入~中期参入の人はぼちぼち使えます。
長期参戦(カンスト組)している方はかなり微妙なところでしょうか…

まぁそれでも 家業(生産)に参入してみようかなーと思うのであれば
家業経験がかなり足場になって生産を行いやすくなる点や
軍団経験がノックなしで50万×35個=1750万分手に入るので
カンストしていない限りは使えるのかなーとは思います。


信on関係 記事リンク集

信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集





信on 陸奥の古地図とは?

ってことで 「 陸奥の古地図とは何? 」というところから

陸奥の古地図
陸奥内(ゾーンドロップ)で戦闘すると 低確率で 陸奥の古地図 を入手
出来ます。(選択性ではないので上限に到達していない場合は等しく手に入る)

これを使用すると 財宝のありかを示す陸奥内の矢印が表示される
(表示ポイントは10箇所・ランダム)
ただしこの矢印はその場限りのもので、キャラが動いても矢印は動かない
また矢印を表示させることができるのは3回までで、4回目までに正解の場所に
たどり着かない場合は強制的にアイテムが消失するというものです。
さらに1週間で1キャラクター最大5個までのしか拾うことが出来ない

矢印の場所を正解した場合は
「古の技法書」 を入手できます。
※後で中身解説


陸奥の古地図 矢印ポイント



※注意:SSを取るために当人メインキャラ「アウトロウ改」は離れた位置に居ます。
ですので地図で発掘できる位置は「無法星アウト」・「らいむぎぱん」の
キャラクターが立っている位置となりますので注意を!!
...( = =) 1キャラでやるとどうしても近距離撮影で どこかわかりにくかったので…


①はーホ 建物裏
温泉宿主と温泉女将の間にある建物の裏




②ほート 村長付近
村長と建物の間付近




③にーリ 二股の木
MAP上にーリとほーリのギリギリ境目付近




④ぬー二 小規模な畑の真ん中




⑤ぬ-ト 瑞巌寺内部の瑞巌寺和尚付近
雪フロアーの切れ目付近




⑥る-リ 松島の御堂内 中心付近




⑦ぬーリ 瑞巌寺とガレオン船の中間の木の生えた小山の南の浅瀬
超絶難易度のため 写真2枚 二つとも同じ地点です。
桟橋側視点


松島側視点



⑧た-イ 山のくぼみ付近
超絶難易度のため 写真2枚 二つとも同じ地点です。


よーイからの視点
よーイとたーイの境目なので よーイから向かうと若干分かりやすい?



⑨か-ニ 屯所小屋の中



⑩かーホ 竹駒神社裏



まぁこんなところでしょうか・・・
やはり ⑦の海と⑧の山がずば抜けて難易度は高い気がしますが・・・
慣れてしまえば結構簡単ですね



陸奥の古地図 取り方の例


画像内にも描きましたが先に全てのポイントを知っておくことが前提条件です。
①各ポイントの中心となる付近に立ち一定方向を向く(北が分かりやすいかな)
②陸奥の古地図を使用する
③でてきた「矢印」を見てどの方角か?を確かめる
画像内の場合は ↓ ですので最低でも南側3箇所には絞れる
当人は上3・右3・下3・左1と覚えてますね・・・
④3箇所の中心となる箇所で再度 陸奥の古地図を使用し場所を特定する

こんなところでしょうか・・・
慣れてきますとこの中心に移動している最中に 古地図を使用し次の場所へ向かう
なども出来るようになりますので、自分流のポイントを見つけていくと
良いかと思われます。
まぁ・・・正直 上記で3個に絞れるーみたいな書きかたですが・・・
矢印の雰囲気で大体1回で分かる気もしないでもない・・・


古の技法書

正解して入手できた「古の技法書」を使用すると

①○○特効之書(各NPC種族に対して威力15種類)
効果:特殊能力の付いていない武器に特殊効果《○○特効》を付け、
特定種族への与ダメージをランク×5%上昇させる。

②技能之書(特定の技能を使用できる)
通常技能群
「単体看破系」・「全体看破系」・「単体解呪系」・「全体解呪系」
「投剣結界破り」・「投剣抗術破り」・「呪縛・参」・「気合の韻・四」
「子守歌」

特殊技能群
災厄之書:単体物理攻撃 おおよそ3000~6000
災禍之書:全体物理攻撃

天罰之書:単体術攻撃
神罰之書:全体術攻撃

使用回数はその技能等によって異なり 概ね5回まで使用可能(物によって3回まで)
使い切った場合は 妖術翁で妖力回復を行えば 再度使用可能である


個人的所感
全体看破2や全体解呪2・結界破りなど喉から手がでるほど欲しい職業があるので
このアイテムはかなり絶大な効果である。
ただドロップ自体も激レアなのでなかなか手に入ることは無い^^;

ダメージ系にあっても ネタっぽくなる可能性も高いが
気合がない場合に攻撃したいと考えた場合は選択することも出来
しかも使用してもアイテム扱いなので気合が減らない利点を考慮すれば
間に合わせでも使うことを視野に入れることもできるのが最大の特徴であろう・・・

残念ながら装備によるダメージ係数の違いなどは検証していないため
今のところダメージ量は不明に近い
少なくとも当人のメインキャラ 鉄鍛冶で災厄を使用した場合は6000である
上記の3000~は寄合抜粋です。


信on関係 記事リンク集

信on 総合地図リンク

信on 初心者~中級者向け まとめ集




信on 陸奥攻略 名所・野外青ボス

ってことで 伊達関係の盛大なネタバレパレードです。
引き返す方は今のうちに~


名所・ボス系から(屋外のみ)


鳴子温泉   はーニ (温泉内に赤NPC居ることがあり注意)
ガレオン船  りール
石巻港    ぬーヌ 
瑞巌寺    りーチ
松島     ぬーチ
塩竃神社   るーチ
多賀城跡   るート
竹駒神社   かーホ
秋保温泉   わーハ
蔵王山    わーロ

赤NPCがかなり高レベルなので移動注意 なのと タゲをあわせる事ができないので
ピンポイントの場所に移動しないと苦戦しますね・・・


青ネームボス
黒塚の鬼婆  れーハ  ボス構成 Lv80 の 1匹
生命力は30万程度
鬼婆系の通常技能 割合ダメージは勿論所持
さらに準備なし 3人に対してダメージ・軽減なし 7300という代物

ロットアイテムは





他の緑ネームは 移動型の銀色枠NPC パッと漏れてるのが
ガレオン船付近にもう一人銀枠がいたかなぁ
クワシャあたりは移動距離がアホ見たく長いので探すのであれば注意




NHK受信料問題 訪問員とのバトル?

まさかの 久々にNHK関係記事を書くことになるとは・・・w
NHK関係のコメントもきたし、なにやら縁があるのかねー 今月はw

先に 現在当人の状況
テレビなし・携帯にワンセグ機能なし・カーナビなし・PCチューナーなしです。

記憶の限り会話を復元しますと・・・(成るべく間違いなく書きますが・・・)



第1ラウンド (アウ = =) アウトロウ改 vs (K -ω-)/NHK訪問員

          ♪ ~ ピ~ンポ~ン ~ ♪

(K -ω-)/ すみません NHK受信料の関係でこちらに『NHKを受信している物がある』
      ことが分かりましたので契約しに来ました。
      法律も関わる重要なことですので、扉を開けてもらってよいですか?

(アウ = =)  はぁ??? わかりました 今 扉を開けます。
※開けないで『今忙しい』これが最強ですね… 一定時間帰らない場合 警察通報へ


(K -ω-)/ えっとこちらにNHK受信物があることが分かりましたので来ました。

(アウ = =)  おっしゃってる 意味がわかりませんが・・・

(K -ω-)/ こちらに去年の7月にNHKを受信しているものがあるようなのですが・・・

(アウ = =)  いやいやいやwww NHKを受信できる物が一台もないのにどうやって
      受信できるんですか?

(K -ω-)/ えっと・・・(iPad?を触り・・・) 確かに7月に受信しているようですが・・・

(アウ = =)  もう一度いいますよ?
      テレビなし・携帯のワンセグ機能なし・カーナビなし
      PCでテレビチューナーなし で受信できる物があると?

(K -ω-)/ こちらでは何で受信しているかが分かりかねますが・・・
      テレビはないんですね・・・
      携帯のほうはスマートフォンだと思うのですが確認
      をお願いしてもらってよいですか?

(アウ = =)  はぁ? iPhoneでも?

(K -ω-)/ あ…iPhoneでしたか… 車にカーナビとかはつけては・・・

(アウ = =)  つけてないです。

(K -ω-)/ えっと・・・(iPad?を触り・・・)

(アウ = =)  いいですか 再度言いますよ?
      テレビなし・携帯のワンセグ機能なし・カーナビなし
      PCでテレビチューナーなし で受信できる物があると?

(K;-ω-)/ あ・・・ もしかすると 友達がここに来てワンセグを・・・

(アウ = =)  おいおい・・・ 悪いがこの1年内に家に誰一人として入れたことはない
     (違う意味で当人にダメージが・・・ ぐふっw)

(K;-ω-)/ パソコンのネット環境でひかりTVとか契約登録とかがひっかかって・・・

(アウ = =)  本当に何回も言ってるが テレビ・テレビチューナーなしのPCで
      ひかりTVの契約する意味教えてもらってよいか?
      というかさっき興味深いこと言ってったが
      ワンセグを使用していれば 分かるのか?
      さらにひかりTVと契約しているとかはNHK側で分かるのか?

(K;-ω-)/ ・・・ そのようなことは言ってません

(アウ = =)  ハァ? いやいやいやいやwwww
      お宅が去年の7月に受信しているといったのでしょ?

(K;-ω-)/ いえ 違います。
      去年の7月に訪問してから受信物が設置されていないかの
      確認です。

(アウ = =)  おいおいwww ギャグかなんかで言ってるのか?w
      何分も経ってない話だぞ・・・
      ってかそれよりものすごく気になるのだが…
      受信している物があるとか分かるのか?

(K;-ω-)/ いえ そのようなことは言ってません
      去年の7月に訪問してから受信物が設置されていないかの確認ですので
      勘違いをされるような言い方をしてしまってたら申し訳ありません

(アウ = =)  んじゃ そのしきりに iPad を触ってたがなんなの?

(K;-ω-)/ 契約状態の確認などですね・・・
      えっと NHK受信物がないようですので私は引き揚げさせていただきます。

(アウ = =)  いやいやいやw
      改めて確認しますけど、受信したものがある とは言ってなく
      受信できる物が新しく増えてないかの確認と言い張るのですね?
     (…どうせ言った・言ってないの水掛け論になるし、潮時かな…)

(K;-ω-)/ えっと すみません・・・
      私の言い方が悪く誤解させてしまったみたいで・・・
      受信物が設置されていないかの確認です

(アウ = =)  ほぉー・・・ 分かりました。
      後日、NHKにも連絡して聞いてみますので
      名前を見せてもらってよいですか?

(K;-ω-)/ はい ○○と申します。
      本当に誤解させてしまって申し訳ありません
      それでは失礼します・・・


ってな感じの第1ラウンドが終了しましたw
日曜日のためNHKに連絡できないので
第2ラウンドは月曜日・NHK放送局に電話を開始いたします。

というかやはり 録音機械があればなぁ・・・とつくづく思う・・・
今度買うかな・・・ 記憶している部分での掲載だから
正確性にかけるしなぁ・・・


第2ラウンド (アウ = =) アウトロウ改 vs (NHK・_・)NHK放送局コール担当

(アウ = =)  NHK受信料関係でお聞きしたいことがあるのですが・・・

(NHK:a・_・) 受信料担当の者に変わります。

(アウ = =)  はい(ずいぶん可愛い声してんなぁ・・・)

(NHK:b・_・) 受信料担当の者です。本日は何かありましたでしょうか?

(アウ = =)  (こっちも可愛い声してるなぁ・・・)
       昨日○時頃に○○という方が来たのですが、そのような方は
       居ますか?

(NHK:b・_・) えっと・・・ すみません
        担当区等ありますのでお客様のご住所とお名前をお聞きしても
        よろしいでしょうか?

(アウ = =)   ○○の○○です。

(NHK:b・_・) はい、分かりましたありがとうございます。
        今回訪問された方はNHK放送の委託職員となりますね・・・
        その方が何かなされましたでしょうか?

(アウ = =) (○○という訪問員が居るのか居ないのかは答えないのね・・・)
      えーと「去年の7月にNHKを受信しているものがあるようなのですが・・・ 」
      といわれました。
      ちなみにテレビなし・ワンセグなし・PCのテレビチューナーはありません
      がNHKではその様な記録があるのですか?

(NHK:b・_・) 記録を確認いたします。
        えっと・・・そのような記録はありませんね・・・

(アウ = =)  ん?
       その記録がないのに ある と言うのはどういう話なのでしょう?

(NHK:b・_・) え・・・っと・・・
        記録を何度も確認しているのですが・・・そのような記録がありません
        ので「その地区の担当の者が勘違いしていた可能性」がありますね
        真に申し訳ありません・・・

(アウ = =)  はぁ・・・ わかりました・・・
       でその時に非常に不可思議な話がでていたのですが・・・
       その訪問員の方が 会話の途中で
      「友達がここに来てワンセグ見ていたのかも知れませんね」とか
      「パソコンのネット環境でひかりTVとか契約登録で・・・」
       を言っていたのですが・・・
       1年以上友達等を家に入れたことはないし
       勿論、ワンセグなどもありませんが
       ワンセグを使用していれば分かるものなのですか?
       また、そのひかりTVなどの契約状況とかも把握しているのですか?

(NHK:b・_・) え? えっと・・・

(アウ = =)   ・・・(カタカタカタと何か調べてるなぁー・・・w)

(NHK:b>_<) その地区の担当の物が勘違いしていたみたいですので・・・
        今後の対応等の参考に電話を録音させていただいております。
        今後このようなことがないよう、担当の者に伝えますが
        お電話主様の生活環境が変わる可能性もありますので
        1年に1度訪問させていただいて、NHK受信物の確認をさせて
        頂いてもよろs・・・

(アウ = =)   (話の途中で会話開始)
       ん? いやいやいやww
       録音も好きにどうぞ
       1年間に1度来るのは去年も電話し、了承した話ですので
       わかりました。

       そうではなくてですね
       去年の7月に受信している と訪問員が申し出ました。
       そのような受信物はない と私は言いました。
       担当者が勘違いしている可能性があります と貴方が
       答えました。

       次に 去年の7月に受信している記録があるような
       言い回しを訪問員の方がしました。
       貴方はそのような記録はないといいました。
       ここまではよろしいですね?

(NHK:b;_;) はい・・・

(アウ = =)   私が一番に確認したかったのは
       「受信物がないにも関わらず記録がある」かどうかですが
       「一体何が受信物で機能したのか」
       気になるのが普通ではないですか?

(NHK:b;_;) はい・・・ おっしゃるとおりです。

(アウ = =)   でここまでは 全て 訪問員が勘違いしていたという話に
       なりましたが・・・
       訪問員の方が言った言葉で
       「友達がここに来てワンセグ見ていたのかも知れませんね」
       と言いました。
       果たしてそんなことが可能なのですか?というのも
       気になりましたし・・・

       「パソコンのネット環境でひかりTVとか契約登録で・・・」
       とも言いましたので、NHK側で個人の契約状況の様なものを
       把握する術があるのですか?
       を聞いているのですが・・・

(NHK:b;_;) えっと・・・
        そのような傍受するようなことは出来ません
        また個人の契約ですので、そのような契約をしたかどうか
        などは分かりません
        今後このようなことがないよう、担当の者に伝えます。
        真にすみませんでした。

(アウ = =)    (んー・・・ まぁこんなところか・・・)
        (なんかあたふたしてるし声が泣きそうだしな・・・)
        んー 分かりました。
        で1年に1回の確認は継続できたいのですよね
        そちらも分かりました。

(NHK:b;_;) はい 本日は大変すみませんでした。

(アウ = =)   ん?いえいえ・・・ 気になったことでしたので
       後は特にないのでありがとうございました。

(NHK:b;_;) はい 失礼いたします。


んーまぁー こんなところでしょうか・・・
これ以上追い詰めても ストレスで胃に穴をあける か
上司にかわって 同じこと話すだけでしょうし・・・


ブログ記事の色々な場所に書いていますが・・・
①外観上視認できたり、BS放送において字幕を消そうとした場合以外は
 テレビを持っているかどうかは分かりません

ヤフーのどこかで イギリスは電波逆探知を・・・とかありますが
システム的には 「 テレビをつけたときにチューナーから出る、電波を検出 」
する測定車があり、それを押さえて踏み込んでくるらしいですが
 1:イギリスと日本は制度も、運用方法も、法律すら違う
 2:日本にそのような測定車は導入されていない

ってことで現時点で日本においてそのようなことは 不可能 でしょう・・・
プライバシーの関係もありますし・・・

まぁ訪問員は所詮 「 民間の委託職員 」
「 ノルマや給料が歩合で増加する 」という話もありますので
付き合うだけ無駄でしょうけどね~・・・

まぁこんなところで終了といたします。
何かあればコメントくださいなー

追記:なお上記対応を平成27年7月に行ってから…
平成29年4月28日現在

『 NHKの訪問許可はしているのだが NHKの受信料訪問は0回である。 』
まぁそんなもんだろう…
当然の疑義をしたつもり(クレーマーなつもりはないが…)だが…
まーーーーーったく来なくなってしまったね… 引っ越しもしてないし…
情報収集できなくなってしまったのは若干痛いか…

別記事でも記載してますが再度記載します。
これと同じ対応をしても全く問題ないとは思われます。
あわせて『感情的にならず、冷静に話せばよい話です。』
(相手も人間 追い込めばめんどくさくなる可能性が高いので…)
ゆっくり想定できる話を考えれば良いだけ…
ということで…
決してそれに類する甘い罠』に引っかからないようにしてくださいな
当人はそれについては『NHK受信料拒否商法』と考えています。
『〇〇に任せれば大丈夫』や『〇〇があれば大丈夫』
詐欺の一文と変わりません
『貴方がゆっくり・冷静に考えれば通常は対応できる話です』
それを怠りたいなら、上記の〇〇を信じると良い
当人からすれば
『プロパガンダにされる気もない』・『効果がない商品等を買う気もない』
一歩、引いて考えてみることをオススメします。
勿論、当ブログにコメントを記載し、当人がそれに気がつけば相応に対応しますが…
まぁ、それ自体も正解とは限りませんけどね… 以上


○NHK関係のほかの記事へのリンク集  NHK受信料関係 まとめ集 へ


Clear